平成31年3月 有給休暇付与の義務化 実務対策セミナー開催決定
さて、この度、当所では、今、最もご相談やご質問の多い法改正テーマ、
年次有給休暇付与の義務化(4月より施行)に対応するためのセミナーを開催することとなりました。
豪華特典もご用意しています。
皆様のお申込みお待ちしております。
士業様等は、お知り合いの経営者様をお誘いの上、ご参加頂ければ幸いです。
詳しくは、下記セミナー情報URLでご確認ください。 https://www.sakae-sr.com/page_005.html
《お申込み方法》 当事務所のHPの問合せフォームからお申込みください。
HPお申込みはこちら https://www.sakae-sr.com/contact.html
【セミナー概要】
いよいよ4月施行 法改正直前 緊急企画!!
有給義務化対応、1テーマに絞った90分。納得の実務セミナーです。
【ズバリ!有給休暇付与の義務化 実務対策セミナー】
日 時: A日程 2019年3月14日(木)16:00~17:30(受付:15:45~)
B日程 2019年3月28日(木)16:00~17:30(受付:15:45~)
※両日程共、同じ内容のセミナーです。
会 場:ニッセイ南船場ビル2階 小会議室B
住 所:大阪市中央区南船場2-10-10 2階 対 象:経営者および役員様、事務担当者様
参加費:3,000円/名
※お申込み確認後お支払方法等ご連絡いたします。
定 員:各回とも限定 5社 先着順になります。
講師:特定社会保険労務士 石原鉄二
(労働時間MBOコンサルタント・兵庫県働き方改革支援センターアドバイザー)
【セミナープログラム】
・もはや有給休暇に向き合わなければヒトが採れない、ヒトが残らない時代に
・速習レッスン 10分でわかる!年次有給休暇
・「年次有給休暇付与の義務化」基本のキ
・今まずやるべき大事なこと
・有給休暇付与義務化に対応する原則的な方法
・そうは言っても・・・。全社員に有給休暇を取らせるのはなかなか難しい!
「○○○○を使って、法律に対応する方法」
・働き方改革で使える助成金